1
名無しさん@おーぷん
ID:
1vW
例えばだけど「勤務先、トヨタだから」みたいに言ってたとして
実はトヨタの子会社の準社員ってかっこ悪いよね?
なんで親会社の正社員ぶる人一定数いるの?
マジでかっこ悪くない?
2
名無しさん@おーぷん
ID:
1vW
合コンでもそういうのは恥ずかしいと思うけど
うちの親がまさにそうなんだ。
父親のことを「トヨタの子会社の準社員」と正確に言わず、「トヨタの正社員」であるかのようなミスリードを生ませた。
それで誤解して勤め先を話してしまったことも何度もある。
恥ずかしい思いをした。
なのにそれを文句いったら「え?でもトヨタだから一緒じゃん」みたいな反応されて頭悪すぎてついていけない。
悪びれる様子も反省する様子も得られなかった。
おかしいよね?w
4
名無しさん@おーぷん
ID:bZG
見栄っ張りっているもんだよ
こういうのを見栄というかは怪しいけどw
7
名無しさん@おーぷん
ID:
1vW
>>4
そういう見栄をはったことを反省してほしいって言ってもまったく通じないホラー
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。